勇 blog

CONCEPT 勇  カーオーディオ&アラームや、お得な情報、 日々の出来事をUPしていきます

夏の思い出。

夏の思い出と言えば、今年はイベントもほぼ延期や中止でしたね。
ですが、やっぱりこれですよね‼️

7月19日 idlers12h耐久レースです。

今年は、車両を変えての2連覇目指して挑みました。

車両は、spoonから譲り受け

2年近くにわたり、製作して来たCRZ‼️



エンジンを下ろし



ASLANに持ち込み、エンジン載せ換えの始まりです。



仮合わせを何度も何度も、載せたり下ろしたりの繰り返し



当たる所の改善、作り直し、何度も何度も‼️



必要なパワステの物だけは残し



要らない配線は全て撤去



これでもほんの一部。

そこから新しいハーネスRywireに引き直し


時間が無い中、何とか形に





鈴鹿サーキットにて、シェイクダウンを





改善箇所を確認し、まだまだやる事は山盛りで

そこからアートファクトリー澤田さんにお願いして、前周りをリニューアルしました。




続いては、ホイールの採寸をしにバラマンディ宮本さんの所へ送り込み





ホイールのデザインとサイズは決まり後は出来上がりを待つ‼️

次に車高調、今回はBC Racingの車高調に決まり3wayの別タンクをオーダーした所、CRZ用は無いと…
ストリート用で何とかしてみようと





車両の体重測定もして前後のバランスを診て、





1000キロは切りましたが、900キロにらならなかった…

結果、バネレートを標準の倍以上にのレートに替えてしまい

いざ鈴鹿に持ち込みテスト走行‼️
もう時間も無いし、これで決まらなければ足回りは全て作り直しになると考えていました…

ホイールも出来上がって来たので.BMDの宮本氏も呼び一緒に乗ってもらいました。







結果、自分、BMD宮本さん、ASLAN谷さん、3人一致で足回りの見直し決定です…

その他にも改善箇所を確認して、再度ASLANにお願いしました。

安タンに付け替えて



リアウイング付けて





足回りはバネレートをもっと上げて、ショックのオイルを替えてと色々考えたのですが。
それではBCのショックではなくなってしまうので

他のショックに交換する事に決断しました。
感電ショックは納期的に無理…
ここはASLAN&SPIRITさんにお願いして何とか間に合わせてもらいました。



セッティングも出来ずいざレースに‼️


長くなりますので、レースの様子は別でUPします。
  1. 2020/07/26(日) 19:10:40|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SEIBONカーボンリップ

CR-Z用CEIBONカーボンリップです。

なかなか良い感じです。





SEIBONのロゴがどこにも無いのがちょっと…

でもかっこいいから良しとしよう。
  1. 2012/04/01(日) 13:32:30|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2010 SEMA CR-Z!!

LA日記、その2

只今、LAは6日の朝6時半です。

昨日の夜は、眠くて寝てしまいました

早起きで来たので、SEMA の写真をUPしま~す。


行ってきましたよSEMA SHOW!!

IMG_1274.jpg

今回多かったのはマスタング、カマロ、ですかね・・・・

インポート車や、欧州車はやっぱり少なかったですね

そして、やっぱり一発目の車種は期待していたCR-Z

まずは、行ってすぐ目に入ってきたのが

外の会場に展示してあった、ブルーのCR-Z

IMG_1346.jpg

これよく見てくださいね、ターボ付きなんです!!

そして、次にSEIBONのブース

IMG_1045.jpg

フロントバンパーは、フルバンパーで発売です!!

フロントはスポイラーの部分だけカーボンで

サイドは、カーボン。リアは、ディフザーの部分のみでカーボンでした。

みなさんいかがですか、カッコいいですよ!!

会場でパーツメーカーやその他で展示してあったのはこの2台だけ!!

残りは、HONDAのブースにあっただけですね

IMG_1186.jpg

これは、SEIBONのリップ??&カーボンフード!!

IMG_1187.jpg

この色合い何処かで見たことあるな~~、アルファのデモカーの色づかいと一緒のような

遊び心満点なCR-Zです

IMG_1165.jpg

ルーフにBMX&サーフボード、トランクにはスケートボード&シューズ類が

そして、リアのナンバーステーを利用して外向けのSPが取り付けされてましたよ

オーディオでも聴きながらスケボー&BMXをして遊ぶのでしょうね。

マッドブラック&レッドでまとめてた

IMG_1171.jpg

日本のC-WESTからこんなエアロ出てましたっけ??

IMG_1172.jpg

この色づかいといい、今っぽい作りですがエンジンはそんな軽いノリで作ったエンジンではなかったです

IMG_1179.jpg

そして、HONDAが作ってきた2台が

完璧な、レース仕様ですね!!

IMG_1195.jpg

もう1台は、HONDA純正エアロで出るのですかね??

IMG_1196.jpg

そして、SEMAで一番自分は良かったと思ったのは


こちらの車両です!!

IMG_1199.jpg

外層は、リップのみなのですが

足回りは、CR-Z唯一のエアサス!!&18インチステップリップ&ストップテックのブレーキ

シンプルなのですが、すごくまとまっていて自分は好きですね。

まあ、オーディオではCONCEPTのCR-Zには勝てないですけどね

やっぱり、帰ったらすぐに例のものを付けてX5までには間に合わせよう!!


まだ、みんなは寝ていますのでちょっとハンティントンに散歩に行ってきます。



  1. 2010/11/06(土) 22:45:45|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月8日 よく頑張った!! CR-Z

6日の取材まで、従業員一同よく頑張った!!

残り1週間を切ってから、毎日朝までありがとう

その甲斐あって、何とか撮影に間に合った

P1090290.jpg

P1090295.jpg

ホイールも、新しいのを注文していたのに

タイヤを組んでいる時間すら無く、HREのまんま持って行ってしまった・・・・

P1090302_20100708144257.jpg

P1090306.jpg

オーディオも終わってみれば、そんなに時間がかかっているように見えないが

3人がかりで1週間追い込みをかけて頑張ったのに

配線だって、ほぼ一晩配線やって

しかし、何とか間に合ってよかった

これからは、音の調整&その他の仕込をやって完成ですな

いつ完璧に完成するのかな~~????

細かい、詳細はCONCEPTホームページにUPしますので

でも、そんな早くは厳しいので今しばらくお待ち下さい。

一発目のイベントは、8月22日味の素スタジアムX-5でデビューします!!

ついでで申し訳ありませんが、X-5にエントリーする人

エントリー用紙の記入お願いします。

  1. 2010/07/08(木) 14:54:37|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

取材で~す。



本日、カーオーディオマガジンの取材で~す。
  1. 2010/07/06(火) 13:37:47|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

CONCEPT 勇

Author:CONCEPT 勇
日々の出来事や、勇の遊びをUPしていきます。

仕事が遊び!! 遊びが仕事!!

どんな事でも楽しんで生きていこう、それも本人次第!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する