昨日はみなさんお疲れ様でした。
CONCEPTからのエントリーは、こちらの3台でした。

今回は、ブースなしで各自個人エントリーでした。
10年振りぐらいに自分の車で自走で搬入で、楽しくドライブ出来ました、
まぁあ、この時期の渋滞は付き物ですからしょうがないですよね。
勇EFは、無事に帰ってこれて1人5時間耐久にも車&自分も耐えられたので良かった良かった。
今回の作業は、アンダーコート剥がし


無事に全部剥がし終わり。
こんな感じになりました。

あとは、要らないステーなどを外して内装のペイントですね。
カーボンルーフ


ロールバー


後は、サイドバー追加&ピラーにガゼット増しで固定したいですね。
スパルコシートにスパルコ迷彩5点シートベルトの追加でした。

このEFは、耐久用に作っています。

2016年夏の耐久
夏の耐久再生リストです2017年冬の耐久
冬の耐久再生リストですでも、もう少しエンジンルームは綺麗にしないとね…
いくら何でも、見せれる状態ではありませんので ごめんなさい。
観せれて、走れる車を作ろう。
showcarとして、割り切って製作しているのなら良いですが、
走れないクルマ作りは自分は好きではありませんね。
やっぱり車は、走れて何ぼですよ。
そして、ベストアキュラに選ばれた
江藤号の、アキュラ、インテグラ。

おめでとうございます。
次のイベントは、MOONのストリートカーナショナルズだね。
お疲れ様でした~。
- 2017/05/04(木) 10:20:06|
- 車&バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0