勇 blog

CONCEPT 勇  カーオーディオ&アラームや、お得な情報、 日々の出来事をUPしていきます

夏の思い出。

夏の思い出と言えば、今年はイベントもほぼ延期や中止でしたね。
ですが、やっぱりこれですよね‼️

7月19日 idlers12h耐久レースです。

今年は、車両を変えての2連覇目指して挑みました。

車両は、spoonから譲り受け

2年近くにわたり、製作して来たCRZ‼️



エンジンを下ろし



ASLANに持ち込み、エンジン載せ換えの始まりです。



仮合わせを何度も何度も、載せたり下ろしたりの繰り返し



当たる所の改善、作り直し、何度も何度も‼️



必要なパワステの物だけは残し



要らない配線は全て撤去



これでもほんの一部。

そこから新しいハーネスRywireに引き直し


時間が無い中、何とか形に





鈴鹿サーキットにて、シェイクダウンを





改善箇所を確認し、まだまだやる事は山盛りで

そこからアートファクトリー澤田さんにお願いして、前周りをリニューアルしました。




続いては、ホイールの採寸をしにバラマンディ宮本さんの所へ送り込み





ホイールのデザインとサイズは決まり後は出来上がりを待つ‼️

次に車高調、今回はBC Racingの車高調に決まり3wayの別タンクをオーダーした所、CRZ用は無いと…
ストリート用で何とかしてみようと





車両の体重測定もして前後のバランスを診て、





1000キロは切りましたが、900キロにらならなかった…

結果、バネレートを標準の倍以上にのレートに替えてしまい

いざ鈴鹿に持ち込みテスト走行‼️
もう時間も無いし、これで決まらなければ足回りは全て作り直しになると考えていました…

ホイールも出来上がって来たので.BMDの宮本氏も呼び一緒に乗ってもらいました。







結果、自分、BMD宮本さん、ASLAN谷さん、3人一致で足回りの見直し決定です…

その他にも改善箇所を確認して、再度ASLANにお願いしました。

安タンに付け替えて



リアウイング付けて





足回りはバネレートをもっと上げて、ショックのオイルを替えてと色々考えたのですが。
それではBCのショックではなくなってしまうので

他のショックに交換する事に決断しました。
感電ショックは納期的に無理…
ここはASLAN&SPIRITさんにお願いして何とか間に合わせてもらいました。



セッティングも出来ずいざレースに‼️


長くなりますので、レースの様子は別でUPします。
  1. 2020/07/26(日) 19:10:40|
  2. CR-Z
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CIVIC FK7 FK8

おはようございます。

先日作業させていただいた車両は、名古屋のVICTORYさんからご紹介頂いた
CIVIC FK7



作業内容は、8インチナビを取付したいとのご依頼です。

横はそのままいけそうなので縦だけ加工でOK、なんて簡単に考えていました。

っえ!!そもそもの問題だった・・・・・

エアコンの吹き出し口のパネルに、中のベースに、

まぁあ簡単に付けれるのならば、社外メーカーが取り付けキット売ってるって話しだよね。



作業途中の写真を撮っておくのを忘れました・・・

ハイ、完成でーす。
ピアノブラックはやめて、内装パネルに近い色で塗りました。



ありがとうございました。

続いてCIVIC FK8VIPERの取付です。



ありがとうございました。
分らいことがありましたらご連絡下さい。

  1. 2020/07/01(水) 10:18:48|
  2. 車&バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

CONCEPT 勇

Author:CONCEPT 勇
日々の出来事や、勇の遊びをUPしていきます。

仕事が遊び!! 遊びが仕事!!

どんな事でも楽しんで生きていこう、それも本人次第!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する